31日 10月 2023
先週は 未就学児も小学生も ハロウィン🎃レッスンでした。 子供達は だいぶ前から 楽しみを言葉に出していて。 当日、仮装したい子供は仮装して。 仮装に消極的な子供は いつものままで(*^^*) 大切なのは 少しだけ異文化を体験し 仲間と楽しい時間を過ごすこと。 ハロウィンゲーム(競争系) ハロウィンダンス ハロウィンビンゴ...
28日 10月 2023
10月21日は「親子英語」 体いっぱいで 楽しんくれた子供達。 優しく見守ってくれたり 参加してくれたり お手伝いしてくれたり。。と とても協力的なお母さん達。 「親子英語」ではあるけれど 「みんなの部屋」みたいな感じで 温かい空気で包まれて Happy Time! でした。 ダンスも 絵本朗読時間も お菓子食い競争も ジャックオーランタン釣りも...
ベビーマッサージ教室 · 26日 10月 2023
10月24日のベビマ教室は ハロウィン色。 ベビーちゃん達も仮装してきて くれて キラキラ何かが光っている 天井が気になる様子も(*^^*) 「小さい魔女さん」の歌も 歌い Trick or Treat でドアも ノックして お菓子ももらって いつもと違う ベビマ教室でした。 お母さんとベビーちゃんの 微笑ましいやりとりと ママの手でマッサージして もらって...
01日 7月 2023
6月27日は、 月1回のベビーマッサージ教室でした。 キャンセルが2組ありましたが 参加組の親子さんが い〜い雰囲気を作り出して 温かい時間になりました。 なんとパパさんも参加してくださり パパさんの優しい眼差しが そこに居る全員に注がれて 安心感あり有りの触れ合いに なりました🩵 パパさんにも、お母さんがどんな感じにマッサージを通して...
5月23日、火曜日は 月1回の ベビーマッサージ教室 でした。 4月から新しいママさんと 赤ちゃんが加わり 楽しい時間を共有しています🩵 「心を育む」 お子さまの心を育むことも 大切ですが 同時に お母さまの心も より豊かにしていきます。 日常の子育ての中で 触れ合い時間を持っている ようで 実は 日々の生活に 追われてしまっている...
例年2月は 幼稚園・保育園での 公開英語(英語活動参観日)です。 18年前に1園、17年前にもう1園 保育の中での英語活動を行う ために 英語講師として通い始めました。 それはそれは毎週伺うのが 楽しみで(*^o^*) アップル🍎の教室でのレッスン とは全く異なる「英語時間」 机に座って活動するのではなく、 ホール又は体育室での活動。 1つの園は、当時から各学年...
この度、教室開校以来初めて料金を改定することになりました。
21日 1月 2023
2023年1月21日。 今日は今年最初の親子英語 「英語であそぼう」でした。 幸先良い💓 お休みさんも出やすいこの時期 全員が揃いました。 笑顔がいっぱいにThank you♡ 今日は体験参加の親子さんもいて とても活気ある元気な時間に なりました。 Hello songでスタート ウォーミングアップは 体を動かし、body partを確認 みんなの大好きな歌も。...
29日 12月 2022
12月のベビマ教室は クリスマスバージョン🎅 優しく 温かい手 愛一杯の お母さんの声 それに 体全部で 「ママ大好き💕」を 表現する あかちゃん。 3分でも5分でも。。。 ずっとでも。。。 あかちゃんは 触れてもらいたい 見つめてもらいたい 触ってもらいたい 話しかけてほしい お母さんも そんな時間が 好きだし そうする時には ちゃんと そうしている💚...
25日 12月 2022
2022年のクリスマス会も 無事に終了しました。 クリスマス会は、週末に設定して 参加希望者を募り開催しています。 未就学児から6年生までが一緒に 会を盛り上げてくれます。 会の最初は、必ず 「今日のお約束と注意事項」を じっくり伝えます。 多分、この時の私は怖いくらい 真剣だと思います💦 みんなが、怪我がなく 良い気持ち...